疲れました。
妻、母、仕事。
全部辞めて何処かに行きたい。
という タイトルに びっくりされた方
ごめんなさい。
違うの違うの
このフレーズ、さっきたまたま ネットで見かけてね
見かけた瞬間 私の心が反応したのは
正直なところ、、、
ですよね〜
わかる!
だったのね。
JUNKOさんは 基本
ぼ〜〜っとしたタイプ
ですので
たいていのことは気にしないし
何があっても
あら 嬉しい
とか
あら ありがたい


と喜んでいるので
日常のいろいろなことを
「大変」と感じることはないですし
プラスの言霊
の スーパー威力を知っておりますので
いつもは
なるべくプラスの言葉、
明るいブログ を心がけておりますが
たまには
ダークでリアルな内容の方がむしろ
誰かの心を軽くできることもあるかもしれない。。。
そう思って あえて書きます。
だって、それほど
育児は大変
だもの
妊娠中がどう大変か?
出産が どう大変か??
育児がどう大変か?
そして、それを責任ある仕事と両立するのが どれほど苦しくて大変か。
パパには わからないよね、わかるはずがない。
どんなにいいパパでも 絶対にわからない。
でもそれは仕方がなくて、
パパは全然 悪くなくて、、、
わかる 私たち女性で
共感できているからもういいじゃん
↑
本日の結論
疲れて くたくたのボロボロで
もう何もかも放棄したくなって
逃げたくなった時はね
泣く ことです。
これ最高の方法!
もう、恥を忍んで 泣くといいよ。
JUNKOさんは よく 家族が寝た後
一人でお風呂で泣いてきましたよ。
特に
母の介護しながら 母子家庭で小学生二人養うために
昼も夜も働きづめだった30歳頃は
ほぼ毎日泣いておりました。
自由になりたかったし
未来が全く見えない不安でつぶれそうだった。
まさかこんなに幸せな未来が開けるとは思いもよらず
今となっては
あれも良い経験だったわ
と思えることに 感謝しつつ
世の中
経験しないとわからないことだらけ。
だから
お互いに
その人だけの人生を送っていることは尊いですね。
尊敬しあえるわけですね。
25年 育児を続けていて
(まだ小学生育ててるのでさらに10年続く)
その途中には 祖父と母の介護もあったから
オムツ買ってばかりの20代と30代で。
オムツ街道 まっしぐら
半額シールの食材を 閉店間際のスーパーに買い出しに行って
真夜中に一生懸命 下ごしらえして
でも すぐなくなってまた冷蔵庫空っぽ。
両親他界
↓
実家がない
↓
↓
↓
家事育児から
1日でも解放される場所が
この世にない中で
お給料でない
とくに評価されない家事育児
延々と繰り返して25年。
ここ8年は
AS YOU WISHも頑張っているので
楽しく幸せな反面、当然責任感じ
絶え間ないプレッシャーとの戦い。
40代になり
ガクッと体力もなくなりました。
疲れました。
妻、母、仕事。
全部辞めて何処かに行きたい。
何度そう思ったことでしょう。
ここには書けない
さらに大変なこともあったりしたので
多分
お風呂で流した涙を全部
湯船に溜めることができるなら
もう そろそろ
自分の涙でお風呂入れるくらい泣きました。
そして、その度に
涙はすごい!!
と感動。
体の中、、、 心の中の 苦しさを
ちゃんと 涙が外へ運び出してくれますよね。
すっきりして
また 立ち上がれる魔法。
神様が そのように作ってくれたとしか思えません。
素晴らしい仕組み。
だから是非!
みんな 泣きましょう
育児中のママたち、、、
大丈夫よ
あなたは 一人ではありません。
そして このブログを読みましょう。
↓↓↓
4児の母JUNKO から 後輩ママたちへのメッセージブログ
育児に疲れたあなたへ
この記事は「勇気をもらいました’ 泣きました」などの反響が大きかった記事で
私がAS YOU WISHやセミナーで発信したいことがこの記事とリンクしています。

男の子を育てているママへ
18歳のお誕生日おめでとう〜長男ぴろへ〜

女の子を育てているママへ
島田ファミリー 成人式&七五三フォト

ディズニーランドの記事
こちらもディズニー最後の方に育児の極意があり
読者さまから「泣きました」とご感想たくさんいただきました。
代表ずんこ 色キチガイの記事
http://junkojunko.exblog.jp/24629142/
AS YOU WISHホームページはこちら
クリック
↓↓↓
http://asyouwish.jp/
